今日の遊び場【8月4日】

Views: 0

にわっちです。

朝から、空気が熱い!!

遊びに来るときは、多めの飲み物、着替えなどを持って遊びに来てね!!

リンク:環境省熱中症予防情報サイト

今日の杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱは、井草森公園で10時~16時までの開催です。

今日は、竹の工作と流しそうめん遊びを中心に行います。

また、たき火は行わない予定です。

さて、流しそうめん遊びをしたいときは・・・

  • そうめん・・・茹でたそうめんを持ってきてください。それらを集めて順次流します。
  • そのほか流す物・・・キュウリやプチトマトなど、流してとれる物を持ってきてください。そうめんを一通り流した後で流します。
  • 食べる道具・・・割れない器(手つきのコップなどが便利)、はし・フォークなど
  • つゆ・・・味付けは自分好みで、醤油味やごま風味などお好みで
  • 薬味・・・ネギやしそなどを集めて”薬味バー”作って楽しみましょう。

流れ~~~

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 今日の遊び場【8月4日】 はコメントを受け付けていません

明日の井草森公園【8月4日】

Views: 0

にわっちです。

明日の杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱ、井草森公園の開催についてお知らせです。

予報の通りであれば、かなりの高温が予想されますので、体調に気をつけて、多目の飲み物など持って遊びにきてください。

明日は竹の工作と流しそうめん遊びを中心に行います。

また、たき火は行わない予定です。

さて、流しそうめん遊びをしたいときは・・・

  • そうめん・・・茹でたそうめんを持ってきてください。それらを集めて順次流します。
  • そのほか流す物・・・キュウリやプチトマトなど、流してとれる物を持ってきてください。そうめんを一通り流した後で流します。
  • 食べる道具・・・割れない器(手つきのコップなどが便利)、はし・フォークなど
  • つゆ・・・味付けは自分好みで、醤油味やごま風味などお好みで
  • 薬味・・・ネギやしそなどを集めて”薬味バー”作って楽しみましょう。

杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱ

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 明日の井草森公園【8月4日】 はコメントを受け付けていません

8月の遊び場は?

Views: 0

にわっちです。

夏休みが始まるとともに、待っていたかのような連日の”猛暑”

体調に気をつけながら、無理をしないで遊ぼう!!

では、8月の杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱの予定を改めて・・・。

■8月4日(日):井草森公園
■8月14日(水):柏の宮公園
■8月24日(土):柏の宮公園
※7月に行えなかった『森の映写会』を夜に行う予定です。
■8月25日(日):柏の宮公園

開催時間はいずれも10時から16時までとなります。また、開催時間中の出入りは自由ですので、途中でお昼ごはんを食べに帰っても大丈夫!!

着替えや飲み物、お弁当などを持ってくると、1日、遊べます。

天候などの影響による、中止や開催時間の変更などは、このホームページでご案内します。 開催日当日に、このホームページ、Facebook(https://www.facebook.com/nobippa)で確認いただけるとうれしいです。

【熱中症予防】

さて、このところ、日中、30度を超える気温が続いていいます。杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱは、今のところ、行う予定にしています。ただし、この気温ですので、遊びに来るときは、十分な用意(多めの水分や帽子、着替えなど)と体調を整えての参加をお願いいたします。

気象状況・時間帯などによっては、室内での実施も考えながら、子どもたちの健康状態を第一に考えて行います。また公園管理棟(園内の建物)の中は冷房が効いていますので、自分自身で休みも交えながら遊んでくれるとうれしいです。また場面に応じて大人の方には協力をお願いすることもあろうかと思いますので、よろしくお願いいたします。

リンク:環境省熱中症予防情報サイト

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 8月の遊び場は? はコメントを受け付けていません

今日の遊び場【7月28日】

Views: 0

にわっちです。

なんとか、台風も抜けて、🌞がにこにこ。

杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱ、準備スタートしています。

もちろん、遊ぶこともできるので、みんな、待ってます。

ただし、多少木陰は涼しいとはいえ、急な暑さです。飲み物持って遊びに来てね😃

追伸

ゴメンなさい。今日は竹の切り出しが間に合わないので、流しそうめん遊びは8月に行います。

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 今日の遊び場【7月28日】 はコメントを受け付けていません

のびっぱひろっぱの様子【7月24日】

Views: 0

ゆうじんです。

暑かったのか、暑くなかったのか、朝から水遊びをしていた自分にはよくわかりません(^▽^)!

濡れたままというのは疲れはしますが、暑くなくていいですね。少なくとも自分は風邪ひくほど体が冷えませんでしたが、小さい子ども達が思った以上に身体が冷えて、風邪ひいちゃうかもしれないので、ちょっと心配です。

 

ちびっ子には低い水道に複数の蛇口、それなりの広さに日陰と遊びやすい条件がそろったとっても素敵な遊び場なんじゃないでしょうか。それぞれ自分なりに色々やってます。

それでもって大きな子たちは、この時期、公園にある水遊びの場所と冒険遊び場を行ったり来たり。なんなら遊具にまで遠征して行くのです。

熱中症の怖い時期ですが水遊びは体温を下げるにはうってつけですからね。後は水分補給を!

カテゴリー: 遊び場あれこれ | のびっぱひろっぱの様子【7月24日】 はコメントを受け付けていません

今日の遊び場【7月24日】

Views: 0

ゆうじんです。

おはようございます!

今日の杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱは、

井草森公園で、10時から16時まで。

とっても暑くなります!熱中症対策をバッチリでお願いします!

リンク:環境省熱中症予防情報サイト

 

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 今日の遊び場【7月24日】 はコメントを受け付けていません

流しそうめん遊びは次回から

Views: 0

にわっちです。

さて、柏の宮公園の空は、どんより。

さっきもポツリと雨粒が落ちて来たかと思ったら、また、曇り空。

のびっぱひろっぱはいつもの通りスタートしましたが、竹の切り出しから始めるので、流しそうめん遊びは、次の柏の宮公園での開催からにしたいと思います。

楽しみに待っててくださいね。

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 流しそうめん遊びは次回から はコメントを受け付けていません

今日の遊び場【7月20日】

Views: 0

にわっちです。

今日の杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱは、柏の宮公園で、10時から16時までです。

今のところ、外で出来そうなので、みんな待ってます!!

さて、そうなると・・・

このところ急な暑さ。梅雨寒での体調不良など、熱中症への対応をお考えなければなりません。気温の上昇具合、実際の公園内の気温など、総合的に判断し、子どもの健康状態を第一に考えて活動を行います。

また、遊びに来るときは、帽子や着替え、十分な水分を用意してのご参加をお願いいたします。併せて、睡眠や食事がしっかりとれているかなど体調面も配慮をお願いいたします。

現場でも給水用のウオータージャグや塩分補給の対応はいたします。また、公園の管理棟は冷房も入っていますので、休みも交えながら参加してほしいと思います。

リンク:環境省熱中症予防情報サイト

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 今日の遊び場【7月20日】 はコメントを受け付けていません

明日の遊び場【7月19日】

Views: 0

にわっちです。

明日。7月20日(土)の柏の宮公園での開催について、いくつかお知らせします。

まず、夜に予定した『森の映写会』は中止といたします。

ただし、楽しみしていたみんなも多いかを思いますので、8月24日(土)に延期をします。くわしくはまた、お知らせしますので、しばらくお待ちください。

次に、杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱは、急な天候変化などがない限り、日中行います。みんな、遊びに来てくださいね。

ただ、梅雨明けが近いのか、急に暑さが増しています。飲み物や帽子などの用意をして遊びに来てくださいね。

以上になります。

では、明日、みんな、待ってます(^_^)V

杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱ

カテゴリー: のびっぱひろっぱからのお知らせ | 明日の遊び場【7月19日】 はコメントを受け付けていません

のびっぱひろっぱの様子【7月10日】

Views: 0

ゆうじんです。

「竹輪」 作・にわっち

今年はなかなか暑くなりませんね、十分熱中症には気を付けなければいけないのですが、今は風邪をひいてしまいそうです。

じ、実は水遊びしたいとかそんな事ないんだからね!

動きの無い水遊びかつおチビちゃんが撮りやすいです。

これこれ!気持ちいいんですよ泥あそび、まぁちょっぴり寒いくらいでしたが。

午前中、盛大に幼稚園児たちが遊んで、十分水を含み耕されてるところをひとり占めしてる様子です。

最近カラスの活動が活発で目ざとく食べ物を狙ってます。

油断して置いとくと持っていかれてしまうので注意!

カテゴリー: 遊び場あれこれ | のびっぱひろっぱの様子【7月10日】 はコメントを受け付けていません