Views: 0
にわっちです。
カラッとした良いお天気との予報、そして東京都民の日。
さらに、杉並で冒険遊び場が始まったのが、2000年の10月1日。
つまり今日はちょうど誕生日で、17歳になりました(^_^)v
ということで今日の杉並冒険遊び場☆のびっぱひろっぱは井草森公園で、10時~16時です。
お弁当や着替えなどを持って、みんな遊びにおいでね!!
そして、もう一つ。今日は『とうきょうプレイデー』のサテライト会場【№.30】です。(全体のマップはこちらから見られます。)
Views: 0
にわっちです。
カラッとした良いお天気との予報、そして東京都民の日。
さらに、杉並で冒険遊び場が始まったのが、2000年の10月1日。
つまり今日はちょうど誕生日で、17歳になりました(^_^)v
お弁当や着替えなどを持って、みんな遊びにおいでね!!
そして、もう一つ。今日は『とうきょうプレイデー』のサテライト会場【№.30】です。(全体のマップはこちらから見られます。)
Views: 0
にわっちです。
季節が秋の様子を見せてくると一緒に、遊び場の風景も変わってきました。
そう、だんだん『火』が楽しくなってくる季節になりました。
天候などの影響による、中止や開催時間の変更などは、このホームページでご案内します。
開催日当日に、このホームページ、Facebook(https://www.facebook.com/nobippa)に確認いいただけるとうれしいです。
先日もお知らせしましたが、10月1日の井草森公園での開催日は『とうきょうプレイデー』のサテライト会場にもなっています。
『とうきょうプレイデーは、毎年10月1日「都民の日」に、「<遊ぶ>を祝おう!」を合言葉に、すべての子どもたちが豊かに遊べる環境づくりの大切さを啓発するキャンペーンです。(出典:とうきょうプレイデーサイト:http://playday.jpより)』
サテライト会場になっていますが、活動はいつもの通りです。当日の様子を見ながら、記念のイベントを行おうと思っています。
みんなも、いつもの通り遊びに来てね(^∧^)
5月、8月と好評だった、『森の映写会』を10月21日(土)の夜に行います。
今年度はこれがラストの予定ですので、是非見に来てくださいね。
詳しくはまた後日、発表したいと思います。
ではみんな、待ってます!!

こんな風にイモが並ぶようになると、秋だな~と感じます。
Views: 0
天気予報はちょっと怪しいので、雨が降ってこないように、みんなお願いしてね!!
みんな、待ってます!!

井草森公園~!!
ここでお知らせです。今度の井草森公園での開催日は10月1日(日)です。
この日はちょうど東京都民の日。その日に併せて行われるイベント『とうきょうプレイデー』のサテライト会場となることになりました。
どういうことかというと、
『とうきょうプレイデーは、毎年10月1日「都民の日」に、「<遊ぶ>を祝おう!」を合言葉に、すべての子どもたちが豊かに遊べる環境づくりの大切さを啓発するキャンペーンです。(出典:とうきょうプレイデーサイト:http://playday.jpより)』
という趣旨に賛同し、サテライト会場となったわけです。
ちょっとしたイベントは予定していますが、基本はいつもの通りの冒険遊び場を行いますので、みんなもいつもの通り、遊べばOKです。
その上で『遊び』を考える日にもしてもらえるとうれしいです。ということで、よろしくお願いします(^O^)v
みんなも、いつもの通り遊びに来てね(^∧^)
Views: 0
にわっちです。
このところ、朝晩がすっかり秋らしく涼しくなってきましたね~。
いよいよ火遊びも楽しめる季節到来!! せっかくの火をさらに楽しめるように、サツマイモなど焼いて食べたいものも持ってくると、さらに楽しめるよ(^_^)V
お弁当、着替え、飲み物などもって、遊びに来てね!!
■ちょっとお願い■
このところ、落とし物が多くなっています。
見つけた時間帯によって、公園事務所に預けるたり、自分たちで持ち帰ったりしています。
なるべく落とし物がないように、ご協力よろしくお願いします。

焼きマシュマロとヤカン!!
Views: 0
にわっちです。
台風も近づいてきており、なやましい天気ですね。
様子を見ながら外で遊ぼうと思うので、来るときは着替えや雨具を持ってきてね(^∧^)、オ、ネ、ガ、イ。
いつもの遊び場よりできることは少なくなるかもしれないけど、冒険遊び場は、『できることで遊ぶ!!』なので、それぞれで遊びを見つけながら遊びましょう!!
では、自分の持ち物を持って、遊びに来てね!!

雨降るなよ~。
Views: 0
にわっちです。
朝晩はようやく気温も下がってきて、秋の様子ですね。
遊びに来るときや、着替えや飲み物を持ってきてね!!
たき火の楽しい季節になってきました。
ということでサツマイモなど焼きたいものも持って来るとさらに楽しいかもね。
ではみんな待ってます!!

ファイヤー!!
Views: 0
にわっちです。
夏の終わり?それとも秋の始まり?・・・といった季節の変わり目といった日が続いていますね。
そろそろ、たき火の楽しい季節になってきたかな?となれば・・・。
遊びに来るときは、着替えや飲み物、またお弁当や焼きたいもの(お芋など)を持ってくると、さらに楽しいかもね。
では、みんな待ってます。

井草森公園ののびっぱの看板はこれだ!!
Views: 0
にわっちです。
今年の夏は雨が多かったけれど、みんな十分に遊べたかな?
気温も暑かったり、涼しかったりします。また、夏の疲れも出てくるころです。
風邪などひかないように手洗いやうがい、忘れずにね!!
天候などの影響による、中止や開催時間の変更などは、このホームページでご案内します。
開催日当日に、このホームページ、Facebook(https://www.facebook.com/nobippa)に確認いただけるとうれしいです。

秋も楽しいのびっぱひろっぱで遊ぼう!!
Views: 0
にわっちです。
昨日ののびっぱひろっぱは暑かった!! そして、お日様が出たり、雨が降ったりと猫の目のような天気でした。
この夏最後の、『流しそうめん遊び』が、できるように竹の用意をして待ってます。
もちろん、ロープ遊具、泥遊び、工作などもいつもの通り遊べます。飲み物や着替えを持って、遊びに来てね。
そして今夜は、お待たせしました・・・
場所は柏の宮公園の疎林広場(いつもののびっぱの場所)
受付開始は18時30分頃、上映開始19時頃を予定しています。
小学校3年生以下は保護者同伴でので参加をお願いします。
【服装や持ち物】
では、みんな待ってるよ!!

お待たせしました。今夜は『森の映写会』
Views: 0
にわっちです。
今日の天気は読めません(T-T)
なお、両日とも『流しそうめん遊び』ができるように、竹のセットをする予定です。時間は12:30頃からスタートしようと思っています。
そこで、『流しそうめん遊び』を楽しみたい人は・・・
遊びに来るときは着替えや飲み物(特に大事かも)を持ってきてね!!
みんな待っています!!
昨日、急遽お知らせしましたが、本日予定していた『森の映写会』は、明日27日に順延します。16ミリ映写機やフィルムなどを使用しますので、より天気が保障される状態でないと決行できません。
予定していた方、本当にごめんなさい。なんとか明日見に来られることを祈っています。

夏休み最後の流しそうめんがしたい!!